ECU交換nishinomiya162022年8月8日今日はエリーゼのECUの交換作業を行いました。ECUの内部ショートが原因でエンジンが始動しませんでした。簡単に交換と言っても新品のECUは交換してもすぐには正常に作動はしません再度プログラミングをしたりしないといけません。全てのデータを入力後初めて正常に作動します。交換後無事にエンジンの始動は出来ました。最終のチェックを行い問題がなければ完了です。データのプログラミングはロータスの専用テスターで行いました。
今日はエリーゼのECUの交換作業を行いました。ECUの内部ショートが原因でエンジンが始動しませんでした。簡単に交換と言っても新品のECUは交換してもすぐには正常に作動はしません再度プログラミングをしたりしないといけません。全てのデータを入力後初めて正常に作動します。交換後無事にエンジンの始動は出来ました。最終のチェックを行い問題がなければ完了です。データのプログラミングはロータスの専用テスターで行いました。
Comments